みなさん、おはようございます。けいすけパパです。
さて、お待ちかねのブログでございます。
えっ!?待ってない!?そうですよね。。待ってませんよね

いや~今週ほどチームワークの大切さを実感したことはありませんでした。
みんなが勝手でバラバラだと思うように進みませんし、やり直すこともしばしば。。
あっ、サッカーの話ではありません。仕事の愚痴です(笑)
でも、チームワークが大切なのはサッカーもそうですね~。
この前の日曜日はHAMANO JFCさんをホームにお招きし、TMを行いました。
U-6~2年までの合同TMとなります。
まずは全学年で集合し、挨拶から。
3学年だと人数多いですね。でもにぎやかで微笑ましい光景です。
挨拶の後は各学年に分かれてのTM開始です。
U-6はHAMANOさん、CFC共に2チームづつ出し合って戦いました。
世の中少子化とはいいつつ、ホントなのか?なんて思ってしまいます。
では、試合の様子を。
今回は年中、年少さん中心のチームも作りました。
一生懸命にボールを追いかけている姿がとても可愛かったですね。
年長さんのみんな、真剣に試合の様子を観ています。
けいすけ(な)2得点!大活躍でした!
ゆーごちゃん、疲れたかね!?追いつくか!?(笑)
11:00までみっちり行うことができました。
みんなの顔を見ているとホントに楽しそうに試合やっていましたね!
試合が終わった後はみんなで挨拶&握手で終了となりました。
HAMANO JFCさんは、まとまっていて非常に良いチームでした。
今回のTMは年少・年中さんの成長を非常に感じることができたTMだったと思います。
つぎのイベントはいよいよ市長旗杯です。楽しみですね!
最後に、HAMANO JFCのコーチならびに関係者の皆さま朝早くからお越しいただきましてありがとうございました。
保護者のみなさまも暖かい応援ありがとうございました!