CFCのコーチになりそろそろ一ヶ月…
とうとう、CFCブログデビューです。
本日はFCコパソルさんと高州コスモスさんと、磯辺第三小でのTMでした。
初の8人制で、オフサイドあり、サイドからはスローインありと、初めての経験で戸惑いもありましたが、みんな楽しそうにサッカーをしていました。
FCコパソルさんは2チーム、高洲コスモスさん、CFCは1チームで試合をしました。
CFCは再来週の市長旗杯のメンバー中心チームと、先日の作新カップのメンバー中心チームで、1試合ずつ交代で挑みました。
市長旗杯のメンバー中心チームはカウンター中心に良い攻撃が多々見られて、とても良い感じのフィニッシュを決めるシーンもありました。
ディフエンス面では課題が見受けられましたが、市長旗杯がとても楽しみです!
もう一方の作新カップ中心のチームは、中々のまとまりを見せてくれて、好ゲーム連発でした。
みんなで、ボールをつなぐサッカーも出来ていました。
こちらも、ディフエンス面では課題がありました…
色々なポジションをやって良い経験も出来ましたね。
両チーム共に、結果より来年からの8人制に向けて、収穫と課題があり良い経験が出来ました!
オフサイドのお勉強と、スローインの練習しましょう!
最後になりましたが、本日応援に来てくださった保護者の皆様、また会場設営やお声がけくださったFCコパソルの関係者の皆様、お相手してくださいました高洲コスモスの皆様ありがとうございました。
寒い日が続きますが、元気にサッカーが出来るように、手洗い、うがいをしっかりして、体調管理に気をつけましょう!