僭越ながら年内(おそらく)ラストブログ書かせて頂きます!
12月20日(日)、GINGA FCさんに前日に引き続きお招きいただき、カンピオナットU_10に参加しました。
お声掛けくださり、そして2日間設営準備やコロナ対策等をして頂きましたGINGA FCの関係者の皆様、本当にありがとうございました。
2日間、各県でも有数の強豪チームの皆様と試合ができ、とても貴重な経験をさせて頂きました。
お相手頂きました、
GINGA FC様、FC DIOS様、府中新町FC様、荻野SC様
2日間に渡りありがとうございました。
さて、試合の方は前日に続き全国レベルの実力に圧倒されながらも、最後まで心折れずにボールを追いかける事が出来たと思います。
(朝の箱根コーチのゲキが効いたかな?)
1日目に圧倒され、2日目は参加者が減るのではないかという大人の心配もなんのその(^o^)
2日目も参加予定の全員が元気に幸町公園に集合しました!
子供たちの方が自分なんかよりたくましいではないかと、ウルっときてしまいました(T_T)
何よりも、同じ歳の子供達がこのレベルのサッカーが出来ると体感出来た事で、これからのサッカー人生への良い刺激になったのではないでしょうか?
それでは選出達の元気な姿をご覧下さい↓↓↓


























今日の経験をこれからの練習、試合に活かしていきましょう!
基礎の技術、チーム連携だけでなく挨拶や礼儀まで学ぶ事が非常に多い遠征でしたね(^o^)
また、朝早くから1日帯同頂きました保護者の皆様、マネさん本当にありがとうございました。
最後になりましたが、新型コロナウィルスに始まったイレギュラーな1年もいよいよ終わりを迎えようとしています。
今年度の体制も間もなく終わりになりますが、頼りない幹事コーチの私を支えて下さった保護者の皆様、コーチの皆様本当にありがとうございました!
そして何より、この難しい1年間をチームの為に尽くして頂いた4人のマネさん、本当にありがとうございました。
感謝×100です!!
来年度もぜひ試合の応援などでチームをガッツリ盛り上げて下さいね(^o^)
年明けからは中村新幹事コーチの元、新体制スタートとなります。
これからもワンチーム(古い?)でチーム一丸盛り上げていきましょう!