久々登場の建宮です。
今日はデンタルカップに参加しました。
開催いただきました千葉市歯科医師会関係者の皆様誠にありがとうございました。
また、お手合わせいただきましたチームの皆様、ありがとうございました。
デンタルカップはU-6〜6年までとパパ、ママ全てのカテゴリーで一斉に開催される大きな大会です。
今年のCFC は4学年も当選するという今までにない当選率でした。
3年生は午後の部での参加です。
試合の前に表彰式と講習がありました。
講習ちゃんと聞けたかな!?
全12チームを4チームづつの3ブロックに分かれて予選を戦います。
ブロック1位のチームが決勝リーグに進出となります。
CFCはBブロックで相手は
アブレイズ千葉SCさん、小倉FCさん、パサニオール誉田FCさん
です。強豪ばかりの激戦ブロックです、、
初戦は小倉FCさん
初戦の緊張もありましたが、8-2で勝利!
みんなのびのびとプレーできていました。
2試合目 対パサニオール誉田FCさん
序盤に2失点。このままズルズルいってしまうかと思ったところ連続得点で2-2の同点に!
この勢いで追加点欲しかったが、パサニオール誉田FCさんの華麗なパス回しからの失点。
走らされた疲れも出たようで、2-6の負け。
3試合目 対アブレイズ千葉SCさん
キックオフゴールのあとに追加点を取り、早々と2-0でリード。
その後膠着状態。ダメ押ししたかったけど、逆に取られ2-1。チャンスも結構あったけど、得点に至らず、終盤に追いつかれ、2-2で終了。
一勝一敗一分けでグループ2位で残念ながら予選敗退。
みんないいプレーしてました!
TM組も途中から応援に来てくれて、メンバーのモチベーションアップにつながりました。ありがとう!
今日は気持ちで負けないというところを意識させて戦いました。点差が開くと意気消沈するところもあったけど、前を向いてよくプレーしたなと思います。
これからの成長がとても楽しみになる1日でした!
寒い中、応援に来てくれたみんな、保護者の皆さん、ありがとうございました!
いや〜、惜しかったですねー( ≧Д≦)
でも今日の大会で覚醒したメンバーもいたので、これからの大会がまた楽しみですね(≧▽≦)
今年もあと僅かですが、寒さに負けず頑張って行きましょう!
デンタルカップ行けずに、すみません&残念でした。
「気持ちで負けない」というテーマ、とっても良いですね!
そして、なれない室内のサッカーで難しい部分もあったと思いますが、これも良い経験だったのではないでしょうか?
まだ、年内の活動もありますが、風邪を引かないように、注意していきましょう!
応援席で保護者のみなさんと大騒ぎしながら観させてもらいました^ - ^
足元の基礎練を、地道に定例でやっていくことが大事だと思いました。
ブログ更新ありがとうございます!
子どもたち頑張りましたね!そして熱い試合展開にまたまた興奮さして貰いました(^_^;)
試合ごとに成長していく子どもたち!見ていて素晴らしいですね!
お疲れ様でした!